BOAT LICENSE SCHOOLボート免許スクール小型船舶の種類と免許・受験資格

小型船舶の種類と免許
資格
一級小型船舶操縦士
ニ級小型船舶操縦士
湖川小出力限定
特殊小型船舶操縦士
航行区間
(注1)
全ての水域(注2)
湖川・平水および
海岸から5 海里
(9.26km)以内
湖・川および
指定区域
操縦する小型船舶の船舶検査書に記載された航行区域
船の大きさ等
プレジャーボートは24m 未満
それ以外は総トン数20 トン
未満(特殊小型船を除く)
プレジャーボートは24m 未満
それ以外は総トン数20 トン
未満(特殊小型船を除く)
総トン数5 トン未満
出力15KW 未満
(特殊小型船を除く)
水上オートバイ専用
取得許可年齢
満18歳以上
満16歳以上(注3)
満16歳以上
満16歳以上
(注1) 小型船舶操縦士の免許で航行できる区域と船舶(船舶検査証書記載)の区域は違う。(特殊小型を除く)

(注2) 海岸から100 海里を越える区域を航行する場合は、一定の資格を持った機関長を乗組ませる。

(注3) 満18 歳未満は、ボートの大きさが「総トン数5 トン未満」となり、満18 歳に達すると自動的に限定解除となる。
受講資格
年齢
1 級・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17 歳9 ヶ月(免許交付は18 歳)
2 級・2 級(湖川小出力限定)・水上オートバイ・・・・・・15 歳9 ヶ月(免許交付は16 歳)
●教習開始の前日(国家試験受験では試験が始まる日の前日)までに上記の年齢に達していること
●2 級は、18 歳に達するまでの間、船舶の総トン数を限定された資格となります
視力
両眼ともに0.5以上
(矯正可。片眼が0.5 未満の場合は、0.5以上見える側の眼の水平視野が150 度以上)
色覚異常
夜間において船舶に灯火の色を識別できること(赤・緑・白の灯色の識別について検査します)
聴力
5m以上の距離で話声語(普通の大きさの声)を弁別できること(補聴器可)
疾病及び
身体機能の障害
軽症で業務に支障をきたさないと認められること
※運動機能障害、四肢の欠損、色弱、その他不安のある方は必ず事前にご相談ください。